2025/04/22 08:00 |
[PR] |
2008/04/13 22:11 |
眠る |
結局、進んでいない
借りてきた本も読んでいない
『ねむりの中に救いはない』にしても
この思考を止めるには
眠るしかない
そして寝過ぎた
どうせなら目が覚めなくてよかったのに
いずれにせよ
眠れるということは
健康だということだ
色々聞かれたけど
興味がないことは
調べようとも思わない
さあ?
知らない
分からないことだらけだが
調べる気も起らない
先を考えると
溜め息しか出ないが
そもそも
そんなもんなのかもしれない
借りてきた本も読んでいない
『ねむりの中に救いはない』にしても
この思考を止めるには
眠るしかない
そして寝過ぎた
どうせなら目が覚めなくてよかったのに
いずれにせよ
眠れるということは
健康だということだ
色々聞かれたけど
興味がないことは
調べようとも思わない
さあ?
知らない
分からないことだらけだが
調べる気も起らない
先を考えると
溜め息しか出ないが
そもそも
そんなもんなのかもしれない
PR
2008/04/12 18:07 |
散歩 |
目覚めなくていいと眠ったのに
いつもより少しだけ遅く
目が覚めた
全く進んでいないけど
脳を使いたくないから
やらないことにする
最近視聴に行ったから
今日は図書館へ行く
土曜日だと言うのに
行った時間が早かったせいか
あまり人がいなかった
珍しく本を借りてきた
読めるだろうか
明日ぐらいは進めないと
自分はそんなもん要らないのに
でもやらないといけない
いつもより少しだけ遅く
目が覚めた
全く進んでいないけど
脳を使いたくないから
やらないことにする
最近視聴に行ったから
今日は図書館へ行く
土曜日だと言うのに
行った時間が早かったせいか
あまり人がいなかった
珍しく本を借りてきた
読めるだろうか
明日ぐらいは進めないと
自分はそんなもん要らないのに
でもやらないといけない
2008/04/12 02:08 |
ブルックリン最終出口 を聞きながら |
THE NOVEMBERSの
『ブルックリン最終出口』
珍しく
初めて聞いた時から
好きだと思った
どのCDに収録されているか
分からなかったが
偶然
『コラージュ オブ 北沢3丁目』
に収録されていることを知り
早速このアルバムを買った
『she lab luck』も収録されているが
『THE NOVEMBERS』とちょっと違っている
その存在は知っているが
今後のことはもうどうでもよくって
一定の距離が保たれていてほしいと考えるから
元々興味ない
だから何もしないことにする
本当は嬉しくないと
言いたいけど
言えるような雰囲気ではないし
言ってはならないこと
Avalonを聞きすぎたせいか
最近はTHE NOVEMBERSをよく聞く
『ブルックリン最終出口』
メロディーと声の感じがなんかいい
歌詞カードがないのが残念
ライブで聞きたい
『ブルックリン最終出口』
珍しく
初めて聞いた時から
好きだと思った
どのCDに収録されているか
分からなかったが
偶然
『コラージュ オブ 北沢3丁目』
に収録されていることを知り
早速このアルバムを買った
『she lab luck』も収録されているが
『THE NOVEMBERS』とちょっと違っている
その存在は知っているが
今後のことはもうどうでもよくって
一定の距離が保たれていてほしいと考えるから
元々興味ない
だから何もしないことにする
本当は嬉しくないと
言いたいけど
言えるような雰囲気ではないし
言ってはならないこと
Avalonを聞きすぎたせいか
最近はTHE NOVEMBERSをよく聞く
『ブルックリン最終出口』
メロディーと声の感じがなんかいい
歌詞カードがないのが残念
ライブで聞きたい
2008/04/10 22:17 |
一難去ってまた一難 |
そんなに悩むこと無いよ
こっちは初めてだから
手探りな状況で
別に悩みたくもない
さっさと終わらせたいのに
終わらない
不平不満を言うことは
周囲にとっては鬱陶しいだけで
迷惑な人間なことは十分わかっているから
愚痴を漏らさないように気をつける
黙ってやれば格好いいのだろうが
これは明らかに自分のキャパを超えているから
かなり疲れる
ようやく決着がついたと思ったのに
嬉しくもないし
相変わらず終わらないし
うんざりする
既に灰色な日々を送っている気がしてきた
相変わらずな生活を送ることになるのだろう
なんか嫌だな
こっちは初めてだから
手探りな状況で
別に悩みたくもない
さっさと終わらせたいのに
終わらない
不平不満を言うことは
周囲にとっては鬱陶しいだけで
迷惑な人間なことは十分わかっているから
愚痴を漏らさないように気をつける
黙ってやれば格好いいのだろうが
これは明らかに自分のキャパを超えているから
かなり疲れる
ようやく決着がついたと思ったのに
嬉しくもないし
相変わらず終わらないし
うんざりする
既に灰色な日々を送っている気がしてきた
相変わらずな生活を送ることになるのだろう
なんか嫌だな
2008/04/09 23:23 |
オメデトウ |
オメデトウ
という言葉は他人の物で
自分とは無縁の言葉だと思う
それにしても
こんなに嬉しくないなんて
きっと損している
でも嬉しくないのは事実
syrup16gの武道館ライブDVD
『syrup16g最後の日(仮)』
タワレコ特典はピック
HMV特典はステッカー
しかも1260円安そう
ハイラインは特典がなさそう
と言うことで
HMVで予約することにした
そして
THE NOVEMBERSのアルバム『picnic』
こちらは今のところ
どこも特典について書いてない
でも前回の『THE NOVEMBERS』の時
ステッカーとサイン入りポスターをもらったから
今回も特典があるのではないかと期待
相変わらずお金はないのに
ライブがあったり
新作がリリースされたり
どうしようもない
『生活』(syrup16g)
いい曲だ
という言葉は他人の物で
自分とは無縁の言葉だと思う
それにしても
こんなに嬉しくないなんて
きっと損している
でも嬉しくないのは事実
syrup16gの武道館ライブDVD
『syrup16g最後の日(仮)』
タワレコ特典はピック
HMV特典はステッカー
しかも1260円安そう
ハイラインは特典がなさそう
と言うことで
HMVで予約することにした
そして
THE NOVEMBERSのアルバム『picnic』
こちらは今のところ
どこも特典について書いてない
でも前回の『THE NOVEMBERS』の時
ステッカーとサイン入りポスターをもらったから
今回も特典があるのではないかと期待
相変わらずお金はないのに
ライブがあったり
新作がリリースされたり
どうしようもない
『生活』(syrup16g)
いい曲だ
2008/04/08 16:10 |
明日 |
はっきりするまで何もする気になれず
元の生活に戻る気力がわかない
パソコンをいじっても
テレビを見ても落ち着かない
寝癖のついた髪の毛を
意味もなくかきむしり
ますますボサボサになる頭
音楽と人にsyrup16gと言うか
“五十嵐隆のロング・インタビュー”があることを知り
買ってきてもらうことにした
いつも読んでいるJAPANではないから
混乱させてしまったようで
間違わずに買ってきてくれるか心配になった
待っている間
この状況から逃げるために眠ることにしたが
なかなか眠れない
気がついたら寝ていたらしく
電話の音で目が覚め起きることにする
堂本剛好きだったけ?
と言われ渡された音楽と人
syrupだよsyrup
武道館のライブに行ったsyrup
と言ったら
辛うじて通じた模様
何ページあるかも知らないで頼んだけど
15ページ程あって買った甲斐があった
一気にインタビューを読む
最後が印象的だった
曖昧な明日
曖昧な未来
未来の色は確定した
真っ黒にならず
ほっとした
まあちょっと嬉しかった
でもこれで確定した
灰色の日々
でも確かに
いいことがあるかもしれない明日に未来に
突き動かされているかもしれない
元の生活に戻る気力がわかない
パソコンをいじっても
テレビを見ても落ち着かない
寝癖のついた髪の毛を
意味もなくかきむしり
ますますボサボサになる頭
音楽と人にsyrup16gと言うか
“五十嵐隆のロング・インタビュー”があることを知り
買ってきてもらうことにした
いつも読んでいるJAPANではないから
混乱させてしまったようで
間違わずに買ってきてくれるか心配になった
待っている間
この状況から逃げるために眠ることにしたが
なかなか眠れない
気がついたら寝ていたらしく
電話の音で目が覚め起きることにする
堂本剛好きだったけ?
と言われ渡された音楽と人
syrupだよsyrup
武道館のライブに行ったsyrup
と言ったら
辛うじて通じた模様
何ページあるかも知らないで頼んだけど
15ページ程あって買った甲斐があった
一気にインタビューを読む
最後が印象的だった
曖昧な明日
曖昧な未来
未来の色は確定した
真っ黒にならず
ほっとした
まあちょっと嬉しかった
でもこれで確定した
灰色の日々
でも確かに
いいことがあるかもしれない明日に未来に
突き動かされているかもしれない
2008/04/07 22:46 |
不安 |
今まで過ごしてきた時間と比べれば
非常に短い時間になるのだろう
今の状況は
別の角度から見れば
どうなるかわからない感じが
かなり面白い
しかし残念ながら
そんな余裕はない
ある瞬間を境に
まさに
心境は一変する
真っ黒か灰色か
最悪の事態を想定して
と言っても
本当にそうなったら
どうしたらいいのか
よくわからない
非常に短い時間になるのだろう
今の状況は
別の角度から見れば
どうなるかわからない感じが
かなり面白い
しかし残念ながら
そんな余裕はない
ある瞬間を境に
まさに
心境は一変する
真っ黒か灰色か
最悪の事態を想定して
と言っても
本当にそうなったら
どうしたらいいのか
よくわからない
2008/04/04 17:55 |
手 |
春の太陽の下で
ふと自分の手の甲を見たら
水分がなくて干からびているだけでなく
ちょっと紫がかった
かなり不健康な色をしていて
自分でさえ気持ち悪い手だと思った
部屋の中だと
カサカサしかわからなかった
所々
小さい裂け目があって
血が固まっていたりする
最近は原因となるようなことはやってないし
春になったというのに
まだ治らず
なんだろうこの手は
こんな手になっても
何も変わってはくれない
ふと自分の手の甲を見たら
水分がなくて干からびているだけでなく
ちょっと紫がかった
かなり不健康な色をしていて
自分でさえ気持ち悪い手だと思った
部屋の中だと
カサカサしかわからなかった
所々
小さい裂け目があって
血が固まっていたりする
最近は原因となるようなことはやってないし
春になったというのに
まだ治らず
なんだろうこの手は
こんな手になっても
何も変わってはくれない
2008/04/03 23:23 |
歩道橋 |
渡る必要のない歩道橋を渡る
昼間の歩道橋には興味がないのだが
夜になると渡りたくなる
歩道橋の下を行き交う車のライトを
見下ろすのが好きだから
出来ることなら
立ち止まって
下を眺めていたいと思う
口を開けば
愚痴ってしまっている
益々嫌な人間になるから
喋らないようにしているのに
気がつけば
思いっきり溜め息をついている
机の上の紙の束を見て
やれんのかな
と思う
今の自分には明らかに無理なこと
そもそも
自分のプラスになるとか
別に興味ない
昨日はそれが原因か
謎の腹痛に襲われる
なんでそんな事に
振り回されなくちゃいけないんだろう
昼間の歩道橋には興味がないのだが
夜になると渡りたくなる
歩道橋の下を行き交う車のライトを
見下ろすのが好きだから
出来ることなら
立ち止まって
下を眺めていたいと思う
口を開けば
愚痴ってしまっている
益々嫌な人間になるから
喋らないようにしているのに
気がつけば
思いっきり溜め息をついている
机の上の紙の束を見て
やれんのかな
と思う
今の自分には明らかに無理なこと
そもそも
自分のプラスになるとか
別に興味ない
昨日はそれが原因か
謎の腹痛に襲われる
なんでそんな事に
振り回されなくちゃいけないんだろう
2008/04/02 00:21 |
iTunes再生回数 |
2008.01.01~03.31の再生回数
iPod
上位6曲
1.バナナの皮(syrup16g)
2.来週のヒーロー、HELPLESS(syrup16g)
4.タクシードライバー・ブラインドネス(syrup16g)
5.夢(syrup16g)
6.ハレトケ(kuh)
上位5アーティスト
1.syrup16g
2.kuh
3.THE NOVEMBERS
4.Avalon
5.substance
PC①のiTunes
上位5曲
1.さくら(syrup16g)
2.明日を落としても(syrup16g)
3.来週のヒーロー(syrup16g)
4.バナナの皮(syrup16g)
5.HELPLESS(syrup16g)
上位5アーティスト
1.syrup16g
2.Base Ball Bear
3.Avalon
4.kuh
5.OGRE YOU ASSHOLE
PC②のiTunes
上位5曲
1.Avalonian's Shrine、Exodus Testament(Avalon)、さくら(syrup16g)
4.Do's And Don'ts(Avalon)、HELPLESS(syrup16g)
上位5アーティスト
1.Avalon
2.syrup16g
3.kuh
4.THE NOVEMBERS
5.People In The Box
再生回数は累積だから
新しく入れた曲は
昔から入っている曲になかなか追いつかない
相変わらずsyrupが上位を独占しているが
Avalonにすっかりはまっているので
今後上位に食い込んでくるだろう
先月よく聞いていたのは
syrup、Avalon、THE NOVEMBERS
先日ライブでもらったCDを今日も聞いたが
どの曲もなかなかいい感じ
substanceの『plus analog』という曲も入っていて
かなり満足
そしてますます
afterpilotが気になる
iPod
上位6曲
1.バナナの皮(syrup16g)
2.来週のヒーロー、HELPLESS(syrup16g)
4.タクシードライバー・ブラインドネス(syrup16g)
5.夢(syrup16g)
6.ハレトケ(kuh)
上位5アーティスト
1.syrup16g
2.kuh
3.THE NOVEMBERS
4.Avalon
5.substance
PC①のiTunes
上位5曲
1.さくら(syrup16g)
2.明日を落としても(syrup16g)
3.来週のヒーロー(syrup16g)
4.バナナの皮(syrup16g)
5.HELPLESS(syrup16g)
上位5アーティスト
1.syrup16g
2.Base Ball Bear
3.Avalon
4.kuh
5.OGRE YOU ASSHOLE
PC②のiTunes
上位5曲
1.Avalonian's Shrine、Exodus Testament(Avalon)、さくら(syrup16g)
4.Do's And Don'ts(Avalon)、HELPLESS(syrup16g)
上位5アーティスト
1.Avalon
2.syrup16g
3.kuh
4.THE NOVEMBERS
5.People In The Box
再生回数は累積だから
新しく入れた曲は
昔から入っている曲になかなか追いつかない
相変わらずsyrupが上位を独占しているが
Avalonにすっかりはまっているので
今後上位に食い込んでくるだろう
先月よく聞いていたのは
syrup、Avalon、THE NOVEMBERS
先日ライブでもらったCDを今日も聞いたが
どの曲もなかなかいい感じ
substanceの『plus analog』という曲も入っていて
かなり満足
そしてますます
afterpilotが気になる
2008/04/01 00:48 |
substanceとAvalon |
今日は前回同様
運よく行けた
substanceのライブでもらった
CDを聞いていた
新しいsubstanceの曲を聞きながら
そう言えば
substanceもAvalon(『4 Gospels For 2 Testaments』)も
iTunesのジャンルは
Electronica/Danceだけど
なんかカラーが違うなあと思った
当たり前だけど
substanceのMCは
今回も微笑ましいものであった
Avalonのライブには行ったことがなく
どんな感じか分からないけど
なんかクールな気がする
Avalonのライブに行っていみたい
運よく行けた
substanceのライブでもらった
CDを聞いていた
新しいsubstanceの曲を聞きながら
そう言えば
substanceもAvalon(『4 Gospels For 2 Testaments』)も
iTunesのジャンルは
Electronica/Danceだけど
なんかカラーが違うなあと思った
当たり前だけど
substanceのMCは
今回も微笑ましいものであった
Avalonのライブには行ったことがなく
どんな感じか分からないけど
なんかクールな気がする
Avalonのライブに行っていみたい
2008/03/29 17:41 |
さくら |
満開の桜の木を見上げ
春を実感
よく通った桜並木
確かに春は綺麗で
花見をするために
遠回りしていた
しかし真っ先に思い出すのは
満開の桜ではなく
枯れた葉が木の枝に辛うじてくっついてる光景
あの頃
この木が冬を越して
また花をつける頃には
状況がよくなっているだろうかと考えていた
光が見えない状況は
フィクションの世界の中だけかと思っていたけど
本当にあるものだと思った
昨日これ以上何も言わないで欲しいと
言い放ったせいか
何も言われなくなった
たぶん今後も言われることはない
何か言われると
自分の中で終わらせたことも
終わらなくなってしまう
言い訳とか慰めとか邪魔なだけ
過去は振り返るべきではない
春を実感
よく通った桜並木
確かに春は綺麗で
花見をするために
遠回りしていた
しかし真っ先に思い出すのは
満開の桜ではなく
枯れた葉が木の枝に辛うじてくっついてる光景
あの頃
この木が冬を越して
また花をつける頃には
状況がよくなっているだろうかと考えていた
光が見えない状況は
フィクションの世界の中だけかと思っていたけど
本当にあるものだと思った
昨日これ以上何も言わないで欲しいと
言い放ったせいか
何も言われなくなった
たぶん今後も言われることはない
何か言われると
自分の中で終わらせたことも
終わらなくなってしまう
言い訳とか慰めとか邪魔なだけ
過去は振り返るべきではない
2008/03/28 20:57 |
慰め |
よかったね
確かに
かなりいい方なことはわかってる
でも
嬉しくはない
こんなにも嬉しくないものだとは思わなかった
節目節目
いつも嬉しくなかった
で、今回
別にいいことないことはわかっていたけど
またか
という感じ
嬉しくないことをよく知る人間が
慰めるかのように
色々言う
何を言われても
この状況は変わらない
頼むから
もう、ぐちゃぐちゃ言わないでほしい
自分の中では
もう無理矢理納得した
というか
この状況を受け入れることにした
もう灰色でいいよ
別にもうどうでもいいんだから
確かに
かなりいい方なことはわかってる
でも
嬉しくはない
こんなにも嬉しくないものだとは思わなかった
節目節目
いつも嬉しくなかった
で、今回
別にいいことないことはわかっていたけど
またか
という感じ
嬉しくないことをよく知る人間が
慰めるかのように
色々言う
何を言われても
この状況は変わらない
頼むから
もう、ぐちゃぐちゃ言わないでほしい
自分の中では
もう無理矢理納得した
というか
この状況を受け入れることにした
もう灰色でいいよ
別にもうどうでもいいんだから
2008/03/26 00:45 |
キケン |