2025/04/24 01:02 |
[PR] |
2007/11/23 23:13 |
結局 |
夕方ぐらいまで結局
何もできていなかった
何やってんだろう
情けない
と思いつつ
テレビを眺めていた
ようやく
今日やるつもりだったことが終わった
monobrightのアルバム『monobright one』と
9mmのアルバム『Termination』を買おうか迷っていたけど
substanceとthe novembersのアルバムを買ったため
お金がなくなり、結局レンタルすることにした
monobrightは借りてきて何回か聞いた
今度は9mmを借りに行かねば
桃野氏の声は結構好きだなあ
ライブで最初見たときは
予想外な勢い?だったから少し驚いた
すんごい勢いな人たちを見る度
楽しめたりするから嫌いじゃないんだけど
自分はナカコーな感じが好きだなあと
改めて思う
珍しくシャッフルで聞いていたら
New Young Cityになった
当時、何回も聞いていたなあ
何もできていなかった
何やってんだろう
情けない
と思いつつ
テレビを眺めていた
ようやく
今日やるつもりだったことが終わった
monobrightのアルバム『monobright one』と
9mmのアルバム『Termination』を買おうか迷っていたけど
substanceとthe novembersのアルバムを買ったため
お金がなくなり、結局レンタルすることにした
monobrightは借りてきて何回か聞いた
今度は9mmを借りに行かねば
桃野氏の声は結構好きだなあ
ライブで最初見たときは
予想外な勢い?だったから少し驚いた
すんごい勢いな人たちを見る度
楽しめたりするから嫌いじゃないんだけど
自分はナカコーな感じが好きだなあと
改めて思う
珍しくシャッフルで聞いていたら
New Young Cityになった
当時、何回も聞いていたなあ
PR
2007/11/21 19:42 |
遺伝子 |
最近、怠けている
最近、言葉が多い
少し前までなぜかあったやる気は
どこへ行ってしまったんだろう
多分自分は
何をしていても
こんな感じなんだろう
今朝、ふと
色々な能力、身体的特徴だけでなく性格も
遺伝子によって
既に決まっている気がした
詳しいことは専門じゃないからわからないけど
きっと自分は
色々な遺伝子が
うまいこと発現していない
こんなことを
考える事自体
自分以外のせいにしていることになるなあ
最近、言葉が多い
少し前までなぜかあったやる気は
どこへ行ってしまったんだろう
多分自分は
何をしていても
こんな感じなんだろう
今朝、ふと
色々な能力、身体的特徴だけでなく性格も
遺伝子によって
既に決まっている気がした
詳しいことは専門じゃないからわからないけど
きっと自分は
色々な遺伝子が
うまいこと発現していない
こんなことを
考える事自体
自分以外のせいにしていることになるなあ
2007/11/20 23:19 |
毎日毎日 |
2007/11/20 00:27 |
夢の中で本音を叫ぶ |
夢の中で知らない人が
(夢の中の自分は知っているようであった)
別に今、そんなに頑張らなくていいじゃん
と言ってきた
すると自分は
頑張ってやらないと
なんでここにいるのか分からなくなるんだよ
と叫んでいた
頑張らなくていいなら
適当でいいなら
来ないよ
だって
望んでいた場所じゃないから
(夢の中の自分は知っているようであった)
別に今、そんなに頑張らなくていいじゃん
と言ってきた
すると自分は
頑張ってやらないと
なんでここにいるのか分からなくなるんだよ
と叫んでいた
頑張らなくていいなら
適当でいいなら
来ないよ
だって
望んでいた場所じゃないから
2007/11/18 15:33 |
頭痛 |
せっかくの週末も終わりかけてる
また一週間が始まる
頑張って外に出ても
頭が痛くなった
昨日は昨日で
随分前に縫ったところが
鈍く痛かった
普段は痛まないから
そんな昔のこと
すっかり忘れているんだけど
痛むと当時を思い出す
また一週間が始まる
頑張って外に出ても
頭が痛くなった
昨日は昨日で
随分前に縫ったところが
鈍く痛かった
普段は痛まないから
そんな昔のこと
すっかり忘れているんだけど
痛むと当時を思い出す
2007/11/17 11:12 |
オリジナルフルアルバム |
久しぶりにsyrup16gの公式サイトを見たら
ちゃんと
新録のオリジナルフルアルバムを作成中です
とあった
予定はあくまで予定ですが、
というのが気になったが
どんなアルバムなのか1月30日まで待とう
Substanceの『Subsistence』が
オリコンインディーズチャートの30位に初登場したらしい
インタビューが掲載されているDTMという雑誌が気になったけど
1500円は自分には高い
クッキーシーンも998円とJAPANより高いけど
こっちは買おうかなあ
CDJのタイムテーブルが発表になってた
初日のEARTH STAGEのトリがビークルだ!
2日目のCOSMO STAGEのトリが9mm
期待の高さが伺える
3日目のEARTH STAGEのトリがテナー
最終日、大晦日のEARTH STAGEのトリは予想通り清志郎
タイムテーブルを見ながら計画を立てたいところだが
時間がない
まずいなあ
やはりギリギリ
ちゃんと
新録のオリジナルフルアルバムを作成中です
とあった
予定はあくまで予定ですが、
というのが気になったが
どんなアルバムなのか1月30日まで待とう
Substanceの『Subsistence』が
オリコンインディーズチャートの30位に初登場したらしい
インタビューが掲載されているDTMという雑誌が気になったけど
1500円は自分には高い
クッキーシーンも998円とJAPANより高いけど
こっちは買おうかなあ
CDJのタイムテーブルが発表になってた
初日のEARTH STAGEのトリがビークルだ!
2日目のCOSMO STAGEのトリが9mm
期待の高さが伺える
3日目のEARTH STAGEのトリがテナー
最終日、大晦日のEARTH STAGEのトリは予想通り清志郎
タイムテーブルを見ながら計画を立てたいところだが
時間がない
まずいなあ
やはりギリギリ
2007/11/14 20:31 |
SyrupとVOLA |
CDJに出演するアーティストで
音源を聞いたことがないバンドを色々聞いてみた
その中で
FoZZtoneがちょっと気になった
VOLA & THE ORIENTAL MACHINEも
音源を聞いたことがなかったから聞いてみた
なんか想像していたのと違った
最近、JAPANの『これが名器だ!!』で
syrup16gの中畑さんが
VOLAでも叩いてることについて
喋っていた事を思い出し
また昔のJAPANを探す
6月号(vol.315)と意外に前だった
同じラインに立って
やらないといけないなあと。
そうそう、この言葉が印象に残ったんだ
朝はsubstanceを聞いていることが
多かったけど
ここ最近はまたsyrup
『翌日』が聞きたくなる
まずは
『GHOST PICTURES』まで
この状況に腐らずやろう
そのためには
朝はちゃんと起きないと
音源を聞いたことがないバンドを色々聞いてみた
その中で
FoZZtoneがちょっと気になった
VOLA & THE ORIENTAL MACHINEも
音源を聞いたことがなかったから聞いてみた
なんか想像していたのと違った
最近、JAPANの『これが名器だ!!』で
syrup16gの中畑さんが
VOLAでも叩いてることについて
喋っていた事を思い出し
また昔のJAPANを探す
6月号(vol.315)と意外に前だった
同じラインに立って
やらないといけないなあと。
そうそう、この言葉が印象に残ったんだ
朝はsubstanceを聞いていることが
多かったけど
ここ最近はまたsyrup
『翌日』が聞きたくなる
まずは
『GHOST PICTURES』まで
この状況に腐らずやろう
そのためには
朝はちゃんと起きないと
2007/11/13 23:50 |
タワーレコード渋谷店 インディーズチャート |
11/5~11/11の
タワレコ渋谷店の
インディーズチャートが発表された
初登場1位は
HAWAIIAN6の『RINGS』
やはりハワイアン
強し
THE NOVEMBERSの
『THE NOVEMBERS』は3位!
予想通り上位
Substanceの
『Subsistence』は9位!
THE NOVEMBERSは
DAIZAWA RECORDS所属みたい
substanceが所属する
Thistime Recordsは
substanceで初めて知った
本当にいろんなレーベルがあるもんだ
今月発売のJAPANにsubstanceとか載るかな
あとSCENEとかにsyrup16gのアルバムの件とか?
タワレコ渋谷店の
インディーズチャートが発表された
初登場1位は
HAWAIIAN6の『RINGS』
やはりハワイアン
強し
THE NOVEMBERSの
『THE NOVEMBERS』は3位!
予想通り上位
Substanceの
『Subsistence』は9位!
THE NOVEMBERSは
DAIZAWA RECORDS所属みたい
substanceが所属する
Thistime Recordsは
substanceで初めて知った
本当にいろんなレーベルがあるもんだ
今月発売のJAPANにsubstanceとか載るかな
あとSCENEとかにsyrup16gのアルバムの件とか?
2007/11/13 00:46 |
喋らない |
珍しくシャッフルで聞くことにしたら
1曲目が『明日を落としても』で嬉しくなった
今日は、自分とは異なる意見に
思わず反論と言うか
自分の意見、考えを言いたくなったけど
我慢した
大人しく
黙っていれば
話が面倒にならなくて済む
当たり前のことが
今まで出来ていなかった
別に今後、どうしたいとか
ない
ただ
淡々と
さっさと
時が流れて欲しい
それだけ
1曲目が『明日を落としても』で嬉しくなった
今日は、自分とは異なる意見に
思わず反論と言うか
自分の意見、考えを言いたくなったけど
我慢した
大人しく
黙っていれば
話が面倒にならなくて済む
当たり前のことが
今まで出来ていなかった
別に今後、どうしたいとか
ない
ただ
淡々と
さっさと
時が流れて欲しい
それだけ
2007/11/11 20:59 |
今日も |
朝は昨日やったし
今日はいいかなと思ったけど
結局、やることにした
自分の無能さを直視せざるを得ないから
途中でもうやめたくなった
どうするのか決められないから
やるべきなのか
やらなくてもいいのか
よくわからない
でも一応やっておこうという感じ
こんなことを考えると
今の状況が嫌になる
また、こんなはずじゃなかった
と思うから
しかし、週末頑張るとなんか
充実感を味わえる
平日頑張ると馬鹿馬鹿しくなる
テレビをつけて他のことをしていたら
ミキちゃんの歌声が聞こえてきたから
おお!って思ってテレビを見たら
volvicのCMだった
そういえばstorobolightsが
volvicのCMソングになったと
ジュンジのブログに書いてあったっけ
先日のブログには
初の小説「うれしい悲鳴をあげてくれ」の
文字校正の苦労が書かれていた
あと、9mmのアルバムの話
今はもう
作家(?)、作詞家、
音楽プロデューサーなんだなあと改めて思った
LAST LIVEのDVDが見たくなった
今日はいいかなと思ったけど
結局、やることにした
自分の無能さを直視せざるを得ないから
途中でもうやめたくなった
どうするのか決められないから
やるべきなのか
やらなくてもいいのか
よくわからない
でも一応やっておこうという感じ
こんなことを考えると
今の状況が嫌になる
また、こんなはずじゃなかった
と思うから
しかし、週末頑張るとなんか
充実感を味わえる
平日頑張ると馬鹿馬鹿しくなる
テレビをつけて他のことをしていたら
ミキちゃんの歌声が聞こえてきたから
おお!って思ってテレビを見たら
volvicのCMだった
そういえばstorobolightsが
volvicのCMソングになったと
ジュンジのブログに書いてあったっけ
先日のブログには
初の小説「うれしい悲鳴をあげてくれ」の
文字校正の苦労が書かれていた
あと、9mmのアルバムの話
今はもう
作家(?)、作詞家、
音楽プロデューサーなんだなあと改めて思った
LAST LIVEのDVDが見たくなった
2007/11/10 23:53 |
死にたかったら死ねばいい |
ナカコーが表紙に写ってるから
買った2002年のBUZZ(vol.32)を
パラパラ見ていたら
死にたかったら死ねばいい-
美と酷悪の結晶、シロップ16gが刺す「君」と「僕」
というsyrup16gの記事を見つけた
この記事の記憶はなく
当然読む
『例えば、ファンレターで…』
のところの五十嵐さんの答えが印象的だった
中本さん、すごいこと聞くなあって思った
今日まで我慢していた
syrup16gの遅死10.10を見た
確かに
画面?はよく切り替わるし
揺れる
揺れるのはまあいいとして
なんかチカチカして
こんなに切り替えなくてもって思った
特に前半
でも、最後まで見て
買って正解だったと思った
endingに入っていくところもよかったし
Extraの翌日のPVもなかなか好き
GHOST PICTURESが楽しみ
ポスターも楽しみ
お金は確実に減っていっているが
気にしない
来月もかなり使うことになるけど
気にしない
今日はやるべきことをやって
好きなことをするという
非常に理想的な週末を送れている
あと3週間ほど耐えれば12月
CDJにsyrupは出たりしないかな…
Syrupはやはり1月30日にアルバムを出す
昨日は本当にリリースするのか
自分で確認できなかったけど
Yahoo!ミュージックで確認できた
発売元はユニバーサル シグマ
今回は特典の確認をしてから
どこで予約するか決めよう
買った2002年のBUZZ(vol.32)を
パラパラ見ていたら
死にたかったら死ねばいい-
美と酷悪の結晶、シロップ16gが刺す「君」と「僕」
というsyrup16gの記事を見つけた
この記事の記憶はなく
当然読む
『例えば、ファンレターで…』
のところの五十嵐さんの答えが印象的だった
中本さん、すごいこと聞くなあって思った
今日まで我慢していた
syrup16gの遅死10.10を見た
確かに
画面?はよく切り替わるし
揺れる
揺れるのはまあいいとして
なんかチカチカして
こんなに切り替えなくてもって思った
特に前半
でも、最後まで見て
買って正解だったと思った
endingに入っていくところもよかったし
Extraの翌日のPVもなかなか好き
GHOST PICTURESが楽しみ
ポスターも楽しみ
お金は確実に減っていっているが
気にしない
来月もかなり使うことになるけど
気にしない
今日はやるべきことをやって
好きなことをするという
非常に理想的な週末を送れている
あと3週間ほど耐えれば12月
CDJにsyrupは出たりしないかな…
Syrupはやはり1月30日にアルバムを出す
昨日は本当にリリースするのか
自分で確認できなかったけど
Yahoo!ミュージックで確認できた
発売元はユニバーサル シグマ
今回は特典の確認をしてから
どこで予約するか決めよう
2007/11/09 23:24 |
張り切る |
無駄であろうとなかろうと
今日はちょっと頑張ってみた
おかげで『日中』は
色々考える余裕がないほど
時間があっという間に過ぎていった
なぜかは自分でもよく分からないけど
時々、張り切れる時がある
最近、平和だから?
珍しく同時にアルバムを2枚も買って
新しい曲を聞いていられるから?
でもやはり
syrup16gのライブに行けることが大きい模様
今のsyrup16gの状況に関して
冷静な意見も見たりしたけど
やはり実際にこの耳で
ナマのsyrup16gを聞きたいと思っていた
でも1月に新譜とか?
NHKホールで解散は無いという事でいいのか?
キャパからなんばHatchにしたけど
NHKホールにすればよかったのかと
ずーっと不安だった
この不安も解消されたということかな
今日は
THE NOVEMBERSをよく聞いている
声
いい
M1のExitも結構好きかも
来週のタワレコインディーズチャートが楽しみ
今日はちょっと頑張ってみた
おかげで『日中』は
色々考える余裕がないほど
時間があっという間に過ぎていった
なぜかは自分でもよく分からないけど
時々、張り切れる時がある
最近、平和だから?
珍しく同時にアルバムを2枚も買って
新しい曲を聞いていられるから?
でもやはり
syrup16gのライブに行けることが大きい模様
今のsyrup16gの状況に関して
冷静な意見も見たりしたけど
やはり実際にこの耳で
ナマのsyrup16gを聞きたいと思っていた
でも1月に新譜とか?
NHKホールで解散は無いという事でいいのか?
キャパからなんばHatchにしたけど
NHKホールにすればよかったのかと
ずーっと不安だった
この不安も解消されたということかな
今日は
THE NOVEMBERSをよく聞いている
声
いい
M1のExitも結構好きかも
来週のタワレコインディーズチャートが楽しみ
2007/11/09 01:16 |
THE NOVEMBERS 『The Novembers』 |
今日はTHE NOVEMBERSの1stミニアルバム『The Novembers』について
タワーレコード特典は
サイン入りポスターだけかと思っていたら
ステッカーも付いてきた
M2の《She Lab Luck》は
PVが試聴できたので買う前から何度か聞いていた
で、アルバムを何度か聞いているけど
今のところ
She Lab Luckが一番好きかな
M6の《ア_-オ》は
チョコレートアイスクリーム
の部分が耳に残る
声が誰かに似ている気がして
誰だろうと考えていた
で
art-schoolの木下さんかな
と思ったりしたけど
違うかな…
THE NOVEMBERSはJAPANで知った
CDJに出てくれないかな?
特典について
今回
substanceもTHE NOVEMBERSも特典が付いた
最近は昔ほど特典とか気にしてないけど
CD-Rとかサイン入りとかなると欲しくなる
で、syrup16gのDVD『GHOST PICTURES』
ハイラインの予約に変更
だってポスターがもらえるみたいだから
気づいてよかった
最近、なんとなく平和
逆に怖い
タワーレコード特典は
サイン入りポスターだけかと思っていたら
ステッカーも付いてきた
M2の《She Lab Luck》は
PVが試聴できたので買う前から何度か聞いていた
で、アルバムを何度か聞いているけど
今のところ
She Lab Luckが一番好きかな
M6の《ア_-オ》は
チョコレートアイスクリーム
の部分が耳に残る
声が誰かに似ている気がして
誰だろうと考えていた
で
art-schoolの木下さんかな
と思ったりしたけど
違うかな…
THE NOVEMBERSはJAPANで知った
CDJに出てくれないかな?
特典について
今回
substanceもTHE NOVEMBERSも特典が付いた
最近は昔ほど特典とか気にしてないけど
CD-Rとかサイン入りとかなると欲しくなる
で、syrup16gのDVD『GHOST PICTURES』
ハイラインの予約に変更
だってポスターがもらえるみたいだから
気づいてよかった
最近、なんとなく平和
逆に怖い
2007/11/08 00:08 |
Substance 『subsistence』 |