忍者ブログ

Lethe

RECENT ENTRY
(02/24)
(01/07)
(12/25)
(07/07)
(05/09)
(03/30)
(03/17)
(03/11)
(03/03)
(02/28)
(02/18)
(02/17)
(01/28)
(01/27)

2025/05/01
05:53
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/06/12
09:44
書評

気が付けば土曜日

これを最後に書いたのが
6月1日
1週間以上書いてなかった

まあ疲れてた
ということだ
時間はあっても
書かないで
他のことしたり
帰宅後30分しないうちに
寝てしまったり

最近
なんか忙しい気がするのだが
一時的なものなんだろうか
と思ったりするが
忙しい日が続くと
その後が楽でも
疲れを引きずったまま



挨拶
というものは
自ら進んで
爽やかに言えれば
そりゃ
高感度だって高くなるだろう
しかし
自分の場合
午前中は
ただただ眠くて
ふらふら歩いているところに
毎朝会うとインプットされていない
顔見知り程度の人間に偶然会った場合
驚いて声が出ないのである
人の気配を感じて
顔を上げ
あっと思って
会釈するのが精いっぱいで
爽やかに
おはようございます
なんて大きな声は出てこないのである
声が出たとしても
聞き取れるか微妙な
小さい声
その時には相手は通り過ぎている
まあ
いつも会うとインプットされている
人間に対する挨拶だって
きっと聞こえてないことの方が多い

挨拶の出来ない人間
など世間は許さないんだろう



最近思ったのは
物の言い方と言うものは考えた方がいいと思った
人の振り見て我が振り直せ




音楽の探し方は知っていても
本の探し方を知らない
何か本が読みたくなったから
新聞の書評を見ることにした
ネットで各新聞社の書評見れるのは大変助かる

最近好きになる小説は
主人公が不器用で
決して中心にいるタイプではなく
出来るだけ日陰にいようとする

自分に似ている

もっと器用になれたら
もっと愛想がよかったら
もっと人付き合いがうまくできたら

もしそうならば
こんなにも
音楽を好きにならなかったようにも思う
いい音楽にも出会えなかったようにも思う


今まで書かなかったことを一気に書いてしまった
この週末はゆっくり過ごしたい
どうせ来週だって暇じゃない
せめて平穏であってほしい

それだけなんだよ
音楽と平穏
PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら