忍者ブログ

Lethe

RECENT ENTRY
(02/24)
(01/07)
(12/25)
(07/07)
(05/09)
(03/30)
(03/17)
(03/11)
(03/03)
(02/28)
(02/18)
(02/17)
(01/28)
(01/27)

2025/10/07
14:00
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/05/18
15:35
長い一日

外が明るくなる頃に英語を読み終える
その後、朝食

やるべきことはやった

なんて休日だ



とは言っても
英語との格闘が
完全に終わったわけではない
しかし、今日はもうやりたくない


日光を浴びた方がよさそうだと思い
外へ出る
昨日はひたすら寝ていたから
ちょっとしんどかった

視聴へ行ったが
今回も収穫はなし

既に14時間起きてるせいか
また眠たくなってきた

PR

2008/05/18
01:11
過剰睡眠

土曜日、寝てばかりで
ほとんど起きていなかった
その結果
こんな時間に目が覚めた
もうこれ以上眠れない

テレビだってそんなやってないし
何をして過ごせばいいのか

昨日、まったく手をつけていなかった
英語を読んだ方がよさそうだ


眠ったって
いつかは目が覚める

2008/05/16
23:42

たくさんの人で盛り上がっている空間に
耐えられなくなって逃げ出す
やはり駄目だ
自分の壊れ具合に嫌気がさす


天気がいいのに
一向に
自分の中は晴れない

2008/05/15
23:55
あすは檜になろう

忙しかったり
何か夢中になれることがあれば
気がつかないでいられる
奥深いところにある
不安をなんとなく感じる日だった



フカイ、フカイ雪ニウズモレテ、

ネムッテシマウノ、
イツカ



10年も前に読んだのに
未だに覚えている

2008/05/13
23:02
フェス

カレンダーを見て現実逃避


今年も8月上旬に
冬フェスのチケットが発売されるだろう
でも冬すら行かなくてもいいか
と思い始めた

とうとうフェス熱も冷め始めたのかもしれない



今年?去年?の冬フェスでは
ジュンジのサインをもらうことができた
今年だって嬉しい企画があるかもしれない

チケット代の高さは仕方ないが
宿泊費がキツイ
そんなお金があるなら
何回もライブへ行った方がいいかもと思った
フェスで観る人たちの曲も
だんだん聞かなくなってきたし

今年こそNOVEMBERSが出るかもしれないが
フェスじゃなくてもいいかと思ったら
冬フェスも行かなくていいのか
と思った


去年まで
夏=フェスで
フェスに行かないなんて考えられない
という感じだったが
あれから数カ月経って
こんな風になるとは

でもやっぱ
音楽をよく聞くようになった頃の
『注目の若手』も
もはや若手ではなくなって
解散、メンバーチェンジ…

いつからか
JAPANを読むのをやめて
そろそろ音楽依存度を下げる時期かと思うようになった

鹿っぺ編集長
月2回発行

もう昔のことだ

2008/05/11
21:19
カレンダー

今日は昨日より楽だったが疲れた


カレンダーを見ながら
計画を立てていたら
曜日の色なんて関係ないと思った


この1週間を振り返ってみたら
月・火を気ままに過ごしたから
この土・日やったって
結局5日間しかやってないわけで
いつもと同じだと気がつく



最近一日中音楽を聞いているせいか
聞かなくてもいいかな
と思えるようになったが
結局聞いている

いつか
聞かなくても大丈夫になる日が来るのだろうか

2008/05/10
22:44
小指

鍵を開けようとした瞬間
小指に痛みが走って
鍵を落としてしまった

手を見たら
小指から血が出ていた

塞いでは裂けることを繰り返し
一向に治らない


ハイペースな平日と同じ1日だった
とにかく眠たい

今までやっていなかったことを考えると
今日は当たり前の過ごし方だ
と言い聞かせる

ひたすら何かをやっていれば
相変わらずな思考もどこかへ行ってくれる



何も望まない、何も期待しない
というのが美徳かもしれないが
こんな手と何が引き換えになったのだろうか
と思ってしまう

2008/05/09
22:57
眠たい

自分にしては睡眠時間が短く
日に日に疲れが増していく


あまりに眠たいと

寝たい

ということしか思わない
ある意味健康的だ





プレイリストの曲順の関係で
serial TV dramaの次に
THE NOVEMBERSを聞くことが多い

シリアルの曲は
当たり前のことだが
NOVEMBERSとは違うなあと思った

なんて言うか
やっぱ
すんなりしている印象を受ける

今日も
『アマレット』と
『ブルックリン最終出口』
を聞きながら
この曲好きだなあと思う

『ブルックリン最終出口』は
NOVEMBERS企画のライブかワンマンでしか
聞けないのだろうか

もう一度ライブで聞きたい

2008/05/08
23:35
自由度

来年と比べれば
今は非常に自由だが
完全に自由な訳ではない

今日も
自己満足したいこともあって
やれるだけやっていたら
朝から晩までかかった


行きたいライブがいくつかあるけど
この時期に
お金と時間の『貯金』を使ってしまっては
秋以降のライブへ行きにくくなってしまうから
今は我慢しないといけないと言い聞かせる


シリアルのアルバムに収録される曲を見ていたら
ハイラインのコンピに入っている曲があったから
コンピは我慢することにした
NOVEMBERSが入っているコンピでも
コンピの曲が
次のアルバムに入っているようでよかった



G.W.は毎日出歩いていて
ゆっくり休めていないのに
休み明けからハイペースだから
かなりしんどくて
きっと恐い顔になっているのだろうと思った


イヤホンで音楽を聞きすぎたせいか
耳が変な感じ

音楽への依存度が下がるといいんだけど
下がりそうもない

2008/05/01
23:35
『翌日』で始まる5月

今朝は
『翌日』(syrup16g)
で目覚めた
いつの間にか4月が終わり
5月になった


数日前から
元の生活に戻っていて
再び意味もなく
データ集積に励む


特に悪いこともなく
とてもいい日だったが
思考は相変わらず


Avalonを聞きながら
こんな時でも聞けると思った



それにしても
常に疲労感を感じる

しんどい

2008/04/29
21:01
平穏

視聴へ出かけたが
特に収穫はなし

危うく
1番の目的であった
MUSICAとHMVのコラボ連載の後編が載ってる
HMVのフリーペーパーを
もらい忘れるところだった



2008/04/28
21:37
睡魔

どうしようもない睡魔と闘っている間は
ただただ
眠たいと思う






1分1秒が
とにかく早く過ぎてほしい

2008/04/27
00:01
音楽

音楽があるだけでいいのに
余計な事が絡んできて
ますます
ぶっ壊れる方向へ向かう

逆方向があるようには全く思えない



世間はゴールデンウイークらしい

2008/04/26
00:13
やっぱ

今日は朝から
まあ大丈夫で
昼間も大丈夫で
1日大丈夫かと
気を抜いていたら
最後の最後
結局大丈夫じゃなくなった


駄目だ
元に戻る