2025/10/11 20:55 |
[PR] |
2007/12/22 00:37 |
大人しく |
今日は
喋り過ぎた
自分のコミュニティーが広がるのは
あまり望まない
やはり大人しくしているのが一番だと思った
今月号のJAPANを少しずつ読んでいる
NAOTOの2万字を読んだ
想像していた人と違った
people in the boxは
うーん…
中田ヤスタカのインタビューはとてもよかった
なんか大人だなと感じた
冷静な答えがいい
どんなに言葉が多くても
伝わらないときは伝わらない
というか
伝わるものなのか?
喋り過ぎた
自分のコミュニティーが広がるのは
あまり望まない
やはり大人しくしているのが一番だと思った
今月号のJAPANを少しずつ読んでいる
NAOTOの2万字を読んだ
想像していた人と違った
people in the boxは
うーん…
中田ヤスタカのインタビューはとてもよかった
なんか大人だなと感じた
冷静な答えがいい
どんなに言葉が多くても
伝わらないときは伝わらない
というか
伝わるものなのか?
PR
2007/12/19 00:46 |
骨折り損のくたびれ儲け |
結局は駄目かもしれない
と言うか
その確率のほうが高い
しかし
可能性がゼロではないと知って
なんか嬉しくて
いつもより饒舌だった気がする
自分って単純だなと思った
今朝
頭の中に流れてきた一曲?
フレーズ?は
またもsyrup16g
見てほら
一点のくもりもない
この部分がグルグル
五十嵐さんのあの声が思い出されるのに
曲名が思い出せない
最近、聞きまくってる
プレイリストには
入ってない曲だというのはわかった
最近聞いてないのに
なぜ今朝はこの曲が流れてきたのかな?
その後、これが
『変態』だとわかり
スッキリする
『GHOST PICTURES』のフライヤーが
ずっと机の上に置いてある
自分、一体何枚持ってるんだろう
DVDが見たくなった
でも
なんか
見たくないかも
と言うか
その確率のほうが高い
しかし
可能性がゼロではないと知って
なんか嬉しくて
いつもより饒舌だった気がする
自分って単純だなと思った
今朝
頭の中に流れてきた一曲?
フレーズ?は
またもsyrup16g
見てほら
一点のくもりもない
この部分がグルグル
五十嵐さんのあの声が思い出されるのに
曲名が思い出せない
最近、聞きまくってる
プレイリストには
入ってない曲だというのはわかった
最近聞いてないのに
なぜ今朝はこの曲が流れてきたのかな?
その後、これが
『変態』だとわかり
スッキリする
『GHOST PICTURES』のフライヤーが
ずっと机の上に置いてある
自分、一体何枚持ってるんだろう
DVDが見たくなった
でも
なんか
見たくないかも
2007/12/17 23:00 |
2008年 |
どうやら
蓄積され過ぎた疲れも
ちょっとは減った感じ
12月も半分過ぎて
長い長い一年が
ようやく終わってくれる
しかし
裏を返せば
また
長い長い一年が始まる
今から
うんざりだ
2008年はどうなると思いますか?
と聞かれた
知りません
知りたくもありません
マイナスでなければ
それだけでもう十分です(ex.人間)
蓄積され過ぎた疲れも
ちょっとは減った感じ
12月も半分過ぎて
長い長い一年が
ようやく終わってくれる
しかし
裏を返せば
また
長い長い一年が始まる
今から
うんざりだ
2008年はどうなると思いますか?
と聞かれた
知りません
知りたくもありません
マイナスでなければ
それだけでもう十分です(ex.人間)
2007/12/16 15:09 |
体調管理 |
最近、
あっち行ったり
こっち行ったり
疲れがたまっているのを感じる
朝
なかなか起きられないし
無理をして
年末に風邪を引くわけにもいかないから
この週末は大人しくしている
でもやらなくちゃいけないことは当然あるわけで
テレビばかり見てたら駄目だと思いつつ
ぼんやり過ごす
眠いなあ
あっち行ったり
こっち行ったり
疲れがたまっているのを感じる
朝
なかなか起きられないし
無理をして
年末に風邪を引くわけにもいかないから
この週末は大人しくしている
でもやらなくちゃいけないことは当然あるわけで
テレビばかり見てたら駄目だと思いつつ
ぼんやり過ごす
眠いなあ
2007/12/13 23:31 |
『Frog Queen』を聞きながら |
People In The Box の
Frog Queen release tour 2008
最後の渋谷O-nest
The novembersも出るらしく
気になる
『Frog Queen』を何回か聞いてるけど
今のところ
視聴出来た曲がやはりいいかなと思う
ここ数日
この人、よく喋る
まさに、立て板に水だね
と、思うことが多かった
話は聞いてるけど
どこか遠くから観察している気分ではあった
Frog Queen release tour 2008
最後の渋谷O-nest
The novembersも出るらしく
気になる
『Frog Queen』を何回か聞いてるけど
今のところ
視聴出来た曲がやはりいいかなと思う
ここ数日
この人、よく喋る
まさに、立て板に水だね
と、思うことが多かった
話は聞いてるけど
どこか遠くから観察している気分ではあった
2007/12/12 20:28 |
不安なときは |
今日は
大丈夫かな
大丈夫かなって
不安で
不安で
でも
過ぎたことを
今更
どうすることもできない
過去なんて
振り返りたくなくて
むしろ
その都度
捨てていきたい
嫌なことが忘れられるなら
いい思い出も
全部
忘れても構わないと思ってる
今日は
『明日を落としても』が聞きたくなった
他にも好きな曲があるんだけど
この曲を選んでしまう
辛い事ばかりで 心も枯れて
諦めるのにも慣れて
無理して生きてることもない
大丈夫かな
大丈夫かなって
不安で
不安で
でも
過ぎたことを
今更
どうすることもできない
過去なんて
振り返りたくなくて
むしろ
その都度
捨てていきたい
嫌なことが忘れられるなら
いい思い出も
全部
忘れても構わないと思ってる
今日は
『明日を落としても』が聞きたくなった
他にも好きな曲があるんだけど
この曲を選んでしまう
辛い事ばかりで 心も枯れて
諦めるのにも慣れて
無理して生きてることもない
2007/12/06 22:35 |
日常は |
こんなもんだ
普段は
いつも同じような時間に起きて
同じような朝ごはんを食べて
溜め息をつきながら
靴を履いて
ああ、やだなあって
思いながら家を出る
特にいいことも起こらないのに
少なくとも一回は嫌なことが起こる
で、
たまにすごく嫌な事が起こる
今まで、そんなに聞いていなかった
『ハミングバード』や『リアル』
ライブで聞いてから聞きたくなる
日曜日はNHKホールか…
昨日、遅死とGHOST PICTURESの一部を見た
来年、野音でsyrupがやる時は
行っちゃおう
普段は
いつも同じような時間に起きて
同じような朝ごはんを食べて
溜め息をつきながら
靴を履いて
ああ、やだなあって
思いながら家を出る
特にいいことも起こらないのに
少なくとも一回は嫌なことが起こる
で、
たまにすごく嫌な事が起こる
今まで、そんなに聞いていなかった
『ハミングバード』や『リアル』
ライブで聞いてから聞きたくなる
日曜日はNHKホールか…
昨日、遅死とGHOST PICTURESの一部を見た
来年、野音でsyrupがやる時は
行っちゃおう
2007/11/26 20:07 |
時間 |
今頑張ったって
特にメリットはないかもしれない
でも
去年ほど進んでいない状況が
なんて言うか
許せない
時間がない
とは絶対に言いたくないから
どう時間を作り出そうかと
今日、ひたすら考えてた
で、試聴へ
初めてのバンドを
いくつか聞いてみた
悪くはないが
なんか物足りない気がしたが
今の自分が
何を聞いても
しっくりこない状態だから
そう感じたのかもしれない
今日は特に収穫なしだなと思いながら
店を出ようとしたら
GHOST PICTURESのチラシ?小さい紙を見つけたから
もらってきた
あさって発売だ
待ちに待っていた日が
あっという間に来てしまった
ライブももうすぐか
早いなあ
特にメリットはないかもしれない
でも
去年ほど進んでいない状況が
なんて言うか
許せない
時間がない
とは絶対に言いたくないから
どう時間を作り出そうかと
今日、ひたすら考えてた
で、試聴へ
初めてのバンドを
いくつか聞いてみた
悪くはないが
なんか物足りない気がしたが
今の自分が
何を聞いても
しっくりこない状態だから
そう感じたのかもしれない
今日は特に収穫なしだなと思いながら
店を出ようとしたら
GHOST PICTURESのチラシ?小さい紙を見つけたから
もらってきた
あさって発売だ
待ちに待っていた日が
あっという間に来てしまった
ライブももうすぐか
早いなあ
2007/11/23 23:13 |
結局 |
夕方ぐらいまで結局
何もできていなかった
何やってんだろう
情けない
と思いつつ
テレビを眺めていた
ようやく
今日やるつもりだったことが終わった
monobrightのアルバム『monobright one』と
9mmのアルバム『Termination』を買おうか迷っていたけど
substanceとthe novembersのアルバムを買ったため
お金がなくなり、結局レンタルすることにした
monobrightは借りてきて何回か聞いた
今度は9mmを借りに行かねば
桃野氏の声は結構好きだなあ
ライブで最初見たときは
予想外な勢い?だったから少し驚いた
すんごい勢いな人たちを見る度
楽しめたりするから嫌いじゃないんだけど
自分はナカコーな感じが好きだなあと
改めて思う
珍しくシャッフルで聞いていたら
New Young Cityになった
当時、何回も聞いていたなあ
何もできていなかった
何やってんだろう
情けない
と思いつつ
テレビを眺めていた
ようやく
今日やるつもりだったことが終わった
monobrightのアルバム『monobright one』と
9mmのアルバム『Termination』を買おうか迷っていたけど
substanceとthe novembersのアルバムを買ったため
お金がなくなり、結局レンタルすることにした
monobrightは借りてきて何回か聞いた
今度は9mmを借りに行かねば
桃野氏の声は結構好きだなあ
ライブで最初見たときは
予想外な勢い?だったから少し驚いた
すんごい勢いな人たちを見る度
楽しめたりするから嫌いじゃないんだけど
自分はナカコーな感じが好きだなあと
改めて思う
珍しくシャッフルで聞いていたら
New Young Cityになった
当時、何回も聞いていたなあ
2007/11/21 19:42 |
遺伝子 |
最近、怠けている
最近、言葉が多い
少し前までなぜかあったやる気は
どこへ行ってしまったんだろう
多分自分は
何をしていても
こんな感じなんだろう
今朝、ふと
色々な能力、身体的特徴だけでなく性格も
遺伝子によって
既に決まっている気がした
詳しいことは専門じゃないからわからないけど
きっと自分は
色々な遺伝子が
うまいこと発現していない
こんなことを
考える事自体
自分以外のせいにしていることになるなあ
最近、言葉が多い
少し前までなぜかあったやる気は
どこへ行ってしまったんだろう
多分自分は
何をしていても
こんな感じなんだろう
今朝、ふと
色々な能力、身体的特徴だけでなく性格も
遺伝子によって
既に決まっている気がした
詳しいことは専門じゃないからわからないけど
きっと自分は
色々な遺伝子が
うまいこと発現していない
こんなことを
考える事自体
自分以外のせいにしていることになるなあ
2007/11/20 23:19 |
毎日毎日 |
2007/11/20 00:27 |
夢の中で本音を叫ぶ |
夢の中で知らない人が
(夢の中の自分は知っているようであった)
別に今、そんなに頑張らなくていいじゃん
と言ってきた
すると自分は
頑張ってやらないと
なんでここにいるのか分からなくなるんだよ
と叫んでいた
頑張らなくていいなら
適当でいいなら
来ないよ
だって
望んでいた場所じゃないから
(夢の中の自分は知っているようであった)
別に今、そんなに頑張らなくていいじゃん
と言ってきた
すると自分は
頑張ってやらないと
なんでここにいるのか分からなくなるんだよ
と叫んでいた
頑張らなくていいなら
適当でいいなら
来ないよ
だって
望んでいた場所じゃないから
2007/11/18 15:33 |
頭痛 |
せっかくの週末も終わりかけてる
また一週間が始まる
頑張って外に出ても
頭が痛くなった
昨日は昨日で
随分前に縫ったところが
鈍く痛かった
普段は痛まないから
そんな昔のこと
すっかり忘れているんだけど
痛むと当時を思い出す
また一週間が始まる
頑張って外に出ても
頭が痛くなった
昨日は昨日で
随分前に縫ったところが
鈍く痛かった
普段は痛まないから
そんな昔のこと
すっかり忘れているんだけど
痛むと当時を思い出す
2007/11/14 20:31 |
SyrupとVOLA |
CDJに出演するアーティストで
音源を聞いたことがないバンドを色々聞いてみた
その中で
FoZZtoneがちょっと気になった
VOLA & THE ORIENTAL MACHINEも
音源を聞いたことがなかったから聞いてみた
なんか想像していたのと違った
最近、JAPANの『これが名器だ!!』で
syrup16gの中畑さんが
VOLAでも叩いてることについて
喋っていた事を思い出し
また昔のJAPANを探す
6月号(vol.315)と意外に前だった
同じラインに立って
やらないといけないなあと。
そうそう、この言葉が印象に残ったんだ
朝はsubstanceを聞いていることが
多かったけど
ここ最近はまたsyrup
『翌日』が聞きたくなる
まずは
『GHOST PICTURES』まで
この状況に腐らずやろう
そのためには
朝はちゃんと起きないと
音源を聞いたことがないバンドを色々聞いてみた
その中で
FoZZtoneがちょっと気になった
VOLA & THE ORIENTAL MACHINEも
音源を聞いたことがなかったから聞いてみた
なんか想像していたのと違った
最近、JAPANの『これが名器だ!!』で
syrup16gの中畑さんが
VOLAでも叩いてることについて
喋っていた事を思い出し
また昔のJAPANを探す
6月号(vol.315)と意外に前だった
同じラインに立って
やらないといけないなあと。
そうそう、この言葉が印象に残ったんだ
朝はsubstanceを聞いていることが
多かったけど
ここ最近はまたsyrup
『翌日』が聞きたくなる
まずは
『GHOST PICTURES』まで
この状況に腐らずやろう
そのためには
朝はちゃんと起きないと