2025/05/02 02:26 |
[PR] |
2010/01/13 22:27 |
早く |
朝の占い
期待させるようなことを言う
期待させるなと
心の中で吐き捨て
家を出た
結局さ
変わんないんだよ
この現実は
この日常は
そんなことを嘆きつつ
電車に乗り込んだ
相変わらずの体調
なんか苦しい
ただただ
早く
帰りたかった
とは言いつつも
帰りたい場所でもない
いつの間にか
此処に慣れてしまったようだ
遠いな
あの街は
遠いな
馬鹿な話を出来るみんなが
此処にはいない
その現実を分かっているつもりなのに
懐かしくなってしまう
一人にしないでほしい
期待させるようなことを言う
期待させるなと
心の中で吐き捨て
家を出た
結局さ
変わんないんだよ
この現実は
この日常は
そんなことを嘆きつつ
電車に乗り込んだ
相変わらずの体調
なんか苦しい
ただただ
早く
帰りたかった
とは言いつつも
帰りたい場所でもない
いつの間にか
此処に慣れてしまったようだ
遠いな
あの街は
遠いな
馬鹿な話を出来るみんなが
此処にはいない
その現実を分かっているつもりなのに
懐かしくなってしまう
一人にしないでほしい
PR
2010/01/13 06:49 |
朝 |
昨日は
さっさと帰ってきて
録画しておいたテレビを見て
寝た
さっさと寝た
そうしたら
当たり前に
あっという間に
水曜日が降りかかってきた
昨日
占いが1位でも
なんもなかった
なんも
ただ
いつもの憂鬱と
スッキリ治らん体調にも
うんざりしなければならなかった
一人でいたくない
いつの間に
一人でいるのがいやになったのか
いや
一人でいると淋しい
ということを
認めてしまうようになったのか
今日も電車に乗らないといけない
ああ
溜息しかない
この日常から
この不安から
この溜息から
解放される日は来るんだろうか
ごちゃごちゃ言っていても
電車に乗らなければならない
生活の為
さっさと帰ってきて
録画しておいたテレビを見て
寝た
さっさと寝た
そうしたら
当たり前に
あっという間に
水曜日が降りかかってきた
昨日
占いが1位でも
なんもなかった
なんも
ただ
いつもの憂鬱と
スッキリ治らん体調にも
うんざりしなければならなかった
一人でいたくない
いつの間に
一人でいるのがいやになったのか
いや
一人でいると淋しい
ということを
認めてしまうようになったのか
今日も電車に乗らないといけない
ああ
溜息しかない
この日常から
この不安から
この溜息から
解放される日は来るんだろうか
ごちゃごちゃ言っていても
電車に乗らなければならない
生活の為
2010/01/11 18:01 |
最終日 |
もう3連休が終わってしまう
寝て
テレビ見て
寝て
3連休が終わってしまった
また
明日から
電車に乗らなければならない
生活の為
生活の為
それだけ
自分の能力が追いつかなくとも
生活の為
電車に乗る
2010年も
溜息
をつきながら
電車に乗る
自分を潰すと
分かっていながら
行くあてがないなら
一歩も外へ出たくない
暖かな優しさなんて
残酷だから
要らない
本心がどこにあるのか
分からないから
要らない
表面的な優しさなんて
残酷だから
要らない
一応飲んだ薬のおかげで
ぼんやりしてきた
寝たら
あっという間に
明日が
降りかかって来る
憂鬱
憂鬱
憂鬱
憂鬱
憂鬱
憂鬱
寝て
テレビ見て
寝て
3連休が終わってしまった
また
明日から
電車に乗らなければならない
生活の為
生活の為
それだけ
自分の能力が追いつかなくとも
生活の為
電車に乗る
2010年も
溜息
をつきながら
電車に乗る
自分を潰すと
分かっていながら
行くあてがないなら
一歩も外へ出たくない
暖かな優しさなんて
残酷だから
要らない
本心がどこにあるのか
分からないから
要らない
表面的な優しさなんて
残酷だから
要らない
一応飲んだ薬のおかげで
ぼんやりしてきた
寝たら
あっという間に
明日が
降りかかって来る
憂鬱
憂鬱
憂鬱
憂鬱
憂鬱
憂鬱
2010/01/10 18:33 |
テレビ |
3連休の真ん中
今日も寝てばかり
薬のせいか
常に
ぼんやりして
眠たくなる
ベッドに横になり
テレビを見て
眠たくなったら
そのまま
眠って
少し調子のいい時は
今みたいに
パソコンに向かう
うんざりした
いい加減
いやになった
此処を出て
どこか遠くへ行きたい
でも
行くあてがない
ああ
本当にいやになる
100分の1
にしか過ぎないことを
1分の1に
勘違いしそうになるが
全てを真に受けてはならない
なんか
色々疲れた
火曜日なんか
来てほしくない
今日も寝てばかり
薬のせいか
常に
ぼんやりして
眠たくなる
ベッドに横になり
テレビを見て
眠たくなったら
そのまま
眠って
少し調子のいい時は
今みたいに
パソコンに向かう
うんざりした
いい加減
いやになった
此処を出て
どこか遠くへ行きたい
でも
行くあてがない
ああ
本当にいやになる
100分の1
にしか過ぎないことを
1分の1に
勘違いしそうになるが
全てを真に受けてはならない
なんか
色々疲れた
火曜日なんか
来てほしくない
2010/01/09 18:27 |
頭痛 |
世の中
3連休だろう
数種類の薬を飲んでも
なかなかよくならず
寝てばかり
昨日は耐え切れず
早く切り上げてしまった
ここまで長引くのは
年を取ったせいだと言われた
確かに
もう若くはない
今日はタワレコにでも行こうと
前々から思っていたけど
無理だった
頭も痛いし
薬のせいで眠たくなってきた
横になった方がよさそうだ
しんどい
部屋で一人きり
ぼーっとしながら
テレビを見ていたら
雪景色が流れ
雪が見たくなった
ここでもひとりなら
どこか遠くへ行きたい
3連休だろう
数種類の薬を飲んでも
なかなかよくならず
寝てばかり
昨日は耐え切れず
早く切り上げてしまった
ここまで長引くのは
年を取ったせいだと言われた
確かに
もう若くはない
今日はタワレコにでも行こうと
前々から思っていたけど
無理だった
頭も痛いし
薬のせいで眠たくなってきた
横になった方がよさそうだ
しんどい
部屋で一人きり
ぼーっとしながら
テレビを見ていたら
雪景色が流れ
雪が見たくなった
ここでもひとりなら
どこか遠くへ行きたい
2010/01/07 22:39 |
咳 |
苦しくなるほどの咳
それだけで疲れる
おはようございます
お疲れ様でした
それすら
言葉にならないほど
声が壊れている
しんどい
今日もまた
自分の無能さに嫌気がさした
新年早々
自分に溜息
自分でも
この頭の悪さなんて
分かってるから
驚くぐらい
心配してくれる
いつかは
無くなる優しさなんて
残酷だよな
一人にしないでほしい
兎に角
それだけ
早く寝よう
明日一日乗り切れば
3連休
それだけで疲れる
おはようございます
お疲れ様でした
それすら
言葉にならないほど
声が壊れている
しんどい
今日もまた
自分の無能さに嫌気がさした
新年早々
自分に溜息
自分でも
この頭の悪さなんて
分かってるから
驚くぐらい
心配してくれる
いつかは
無くなる優しさなんて
残酷だよな
一人にしないでほしい
兎に角
それだけ
早く寝よう
明日一日乗り切れば
3連休
2010/01/06 20:13 |
体調不良 |
朝起きた時点では
行けそうな気がしたが
起き上がって
歩いてみたら
身体がふわふわする
朝ご飯を食べながら
電車に乗ることを考えたら
無理そうな気がした
また寝ることにして
目が覚めて
しばらくゴロゴロしていたら
収まったと思っていた咳がぶり返し
苦しくなった
昨日からまともに喋ってないから
自分の声の
壊れ具合が正確に分からないが
短い受け答えから
ガラガラになっているようだ
明日
ちゃんと話せるだろうか
恐らく
いつも以上に
スムーズに話せないだろう
体調不良に陥ると
嫌な記憶を思い出したり
淋しくなる
あの時
何もできなかったことを
また
後悔してみたり
ここには誰もいないんだとか
自分を待っていてくれる街なんてないとか
余計衰弱させてくれるような気分になる
戻りたい街は遠過ぎる
遠い
その心遣いは
社交辞令なんだろうか
その優しさに寄りかかっても
大丈夫なんだろうか
自分の重みで
もろく崩れ落ちないだろうか
今は
そんなことを考えるほどの
体調ではない
早く横にならないと
またしんどくなってきた
明日こそは
電車に乗って
行かなければならない
生活の為
溜息
行けそうな気がしたが
起き上がって
歩いてみたら
身体がふわふわする
朝ご飯を食べながら
電車に乗ることを考えたら
無理そうな気がした
また寝ることにして
目が覚めて
しばらくゴロゴロしていたら
収まったと思っていた咳がぶり返し
苦しくなった
昨日からまともに喋ってないから
自分の声の
壊れ具合が正確に分からないが
短い受け答えから
ガラガラになっているようだ
明日
ちゃんと話せるだろうか
恐らく
いつも以上に
スムーズに話せないだろう
体調不良に陥ると
嫌な記憶を思い出したり
淋しくなる
あの時
何もできなかったことを
また
後悔してみたり
ここには誰もいないんだとか
自分を待っていてくれる街なんてないとか
余計衰弱させてくれるような気分になる
戻りたい街は遠過ぎる
遠い
その心遣いは
社交辞令なんだろうか
その優しさに寄りかかっても
大丈夫なんだろうか
自分の重みで
もろく崩れ落ちないだろうか
今は
そんなことを考えるほどの
体調ではない
早く横にならないと
またしんどくなってきた
明日こそは
電車に乗って
行かなければならない
生活の為
溜息
2010/01/05 20:24 |
苦しい |
咳が止まらず
呼吸をするのが苦しい
薬を飲んだのに
また苦しくなってきた
風邪をひくと
淋しくなるのは何故だろう
昨年みたいな年末を
今年も過ごせればいいけども
そんなことはないだろう
期待はしてはいけない
現実を見ろ
と言い聞かせる
2010年
一体あと何日残ってる?
果てしなさすぎる
耐えられるだろうか
長い長い時間
きっと溜息をつき続ける
まずは
明日の朝の体調がどうかだ
呼吸をするのが苦しい
薬を飲んだのに
また苦しくなってきた
風邪をひくと
淋しくなるのは何故だろう
昨年みたいな年末を
今年も過ごせればいいけども
そんなことはないだろう
期待はしてはいけない
現実を見ろ
と言い聞かせる
2010年
一体あと何日残ってる?
果てしなさすぎる
耐えられるだろうか
長い長い時間
きっと溜息をつき続ける
まずは
明日の朝の体調がどうかだ
2010/01/03 21:20 |
2010年 |
2009年はCOUNTDOWN JAPAN09/10へ行った
4日間
the telephonesで年を越した
予想通り
現在喉が痛い
風邪にならぬよう薬を飲んだら
眠い
28日
民夫が『茜色の夕日』で泣いたことが
非常に印象的だった
あっという間に2010年
今日は1月3日
今年も不安
見てはいけない夢を見てしまった
とも言うべきか
優しさ
暖かな優しさ
を感じた
いつかは消えるんだ
その優しさは
そう思っても
ずっと傍にいてほしい
と思ってしまう
目が覚めたら
隣にいない
とか
そんなんはイヤだけど
そんなもんだよね
現実ってのは
今年も
失敗を重ね
自分に
また
愛想を尽かし
その繰り返し?
駄目だ
眠い
4日間
the telephonesで年を越した
予想通り
現在喉が痛い
風邪にならぬよう薬を飲んだら
眠い
28日
民夫が『茜色の夕日』で泣いたことが
非常に印象的だった
あっという間に2010年
今日は1月3日
今年も不安
見てはいけない夢を見てしまった
とも言うべきか
優しさ
暖かな優しさ
を感じた
いつかは消えるんだ
その優しさは
そう思っても
ずっと傍にいてほしい
と思ってしまう
目が覚めたら
隣にいない
とか
そんなんはイヤだけど
そんなもんだよね
現実ってのは
今年も
失敗を重ね
自分に
また
愛想を尽かし
その繰り返し?
駄目だ
眠い
2009/12/28 09:14 |
28日 |
あっという間に
28日
完璧に年末
23日から31日が
一年間で一番好きだが
その反面
年を越した瞬間
果てしない
365日の不安
が降りかかってきて
非常に憂鬱になる
一年間耐えられるだろうか
という不安
毎年
年末
正月
そんな不安に襲われる
しかし
振り返ってみれば
去年の年末も
今年の正月も
どうせロクな事がない365日
に不安を感じていた
環境が変わり
いつものみんながいない
灰色の未来へ
独りで迷い込むことが分かっていた
もう不安しかなかった
春
新しい環境に
全然馴染めず
ただただ戻りたかった
今でも
戻れるものなら戻りたい
でも
灰色の環境にも
こんな自分でも話せる人たちがいた
灰色の環境にひとりは淋しすぎるから
ひとりにしないで欲しい
それだけ
28日
完璧に年末
23日から31日が
一年間で一番好きだが
その反面
年を越した瞬間
果てしない
365日の不安
が降りかかってきて
非常に憂鬱になる
一年間耐えられるだろうか
という不安
毎年
年末
正月
そんな不安に襲われる
しかし
振り返ってみれば
去年の年末も
今年の正月も
どうせロクな事がない365日
に不安を感じていた
環境が変わり
いつものみんながいない
灰色の未来へ
独りで迷い込むことが分かっていた
もう不安しかなかった
春
新しい環境に
全然馴染めず
ただただ戻りたかった
今でも
戻れるものなら戻りたい
でも
灰色の環境にも
こんな自分でも話せる人たちがいた
灰色の環境にひとりは淋しすぎるから
ひとりにしないで欲しい
それだけ
2009/12/27 03:42 |
独り |
珍しく
久しく
書いていなかった
すごく疲れて
すぐ寝てしまって
書けない日もあったが
独りじゃない
あー楽しいかも
という日もあって
書かなくても
寝ようと思える日
もあったり
疲れて
眠たくても
日中の
モヤモヤ
を
ココに書かなくてはやってられん
という日々ばかりだった
圧倒的に
この死んだ目に
未来なんて無縁
それに変わりはない
楽しい時間はいいけど
その分
それが失われるのがコワい
いつかは終わることは確実
からかったような
温かいような
眼差しも
いつかはなくなる
いつかは
あっけなく
なくなるから
ドライにいけるものならいきたい
フジファブのボーカル
志村正彦
が亡くなった
クリスマスイブに
まだ29歳だった
若すぎる
久しく
書いていなかった
すごく疲れて
すぐ寝てしまって
書けない日もあったが
独りじゃない
あー楽しいかも
という日もあって
書かなくても
寝ようと思える日
もあったり
疲れて
眠たくても
日中の
モヤモヤ
を
ココに書かなくてはやってられん
という日々ばかりだった
圧倒的に
この死んだ目に
未来なんて無縁
それに変わりはない
楽しい時間はいいけど
その分
それが失われるのがコワい
いつかは終わることは確実
からかったような
温かいような
眼差しも
いつかはなくなる
いつかは
あっけなく
なくなるから
ドライにいけるものならいきたい
フジファブのボーカル
志村正彦
が亡くなった
クリスマスイブに
まだ29歳だった
若すぎる
2009/12/23 00:20 |
現実 |
今日は22日
なんだか
年末モード故
色々なことがセーブされており
のんびりした感が
いつもよりかはあるが
自分はと言えば
終わらん
終わらん
という
いつもの状況に追い込まれ
やっぱり
帰り道
ぐったり
昨夜は
帰宅後
即
寝たため
今日が
あっという間に降りかかってきた
やっぱり
嫌に疲れる
傍で優しく笑ってくれていても
どこまで本当なのか
いつかはいなくなる
いつかは終わる
それが現実
残酷なのが現実
非常にドライな感覚が
渦巻いている
結局何もできないんだよ
結局無力なんだよ
一体何が出来る
なんだか
年末モード故
色々なことがセーブされており
のんびりした感が
いつもよりかはあるが
自分はと言えば
終わらん
終わらん
という
いつもの状況に追い込まれ
やっぱり
帰り道
ぐったり
昨夜は
帰宅後
即
寝たため
今日が
あっという間に降りかかってきた
やっぱり
嫌に疲れる
傍で優しく笑ってくれていても
どこまで本当なのか
いつかはいなくなる
いつかは終わる
それが現実
残酷なのが現実
非常にドライな感覚が
渦巻いている
結局何もできないんだよ
結局無力なんだよ
一体何が出来る
2009/12/20 09:34 |
冬の朝 |
結局昨日
22時頃
空腹に耐えかね
コンビニへ
歩きだしたら
余裕で歩けるや
と
温存し過ぎた体力に気が付き
少し遠いコンビニへ
平日の朝
いつも歩きながら音楽を聞く
ART-SCHOOLは
冬の朝によく合う
と思うのだが
それは
artの中でかなり好きな
『DIVA』
のためかもしれない
冬の朝 この宇宙の色 君が吐いた澄んだ息
手を伸ばして 触ろうとして 音も立てず崩れた
冬は
冷たい澄んだ空気が
なんだか気持いい
幻に終わらなかった約束
今日は
昨日とは違って
テレビとパソコン
にしばしの別れを告げ
外へ出る
健全とされる過ごし方
どんな一日なるのかな
一人じゃない休日
22時頃
空腹に耐えかね
コンビニへ
歩きだしたら
余裕で歩けるや
と
温存し過ぎた体力に気が付き
少し遠いコンビニへ
平日の朝
いつも歩きながら音楽を聞く
ART-SCHOOLは
冬の朝によく合う
と思うのだが
それは
artの中でかなり好きな
『DIVA』
のためかもしれない
冬の朝 この宇宙の色 君が吐いた澄んだ息
手を伸ばして 触ろうとして 音も立てず崩れた
冬は
冷たい澄んだ空気が
なんだか気持いい
幻に終わらなかった約束
今日は
昨日とは違って
テレビとパソコン
にしばしの別れを告げ
外へ出る
健全とされる過ごし方
どんな一日なるのかな
一人じゃない休日
2009/12/19 20:29 |
夜 |