2025/04/30 19:31 |
[PR] |
2009/06/30 23:54 |
イヤホン断線 |
ついさっきまで普通に聞こえていたのに
突然右から音が出なくなった
どうやら1年4ヶ月ほどでキレたらしい
iPodの故障じゃなくてよかったけど
ショックだな
確かに汚くなって
ボロくなって
さすがに買い替えたほうが思っていた矢先だった
ヘッドホンを買ったばかりだというのに
今度はイヤホンを買わなくてはならない
出費がかさむ
保証書は行方知れず
探すのも面倒臭い
毎日毎日使っていたから
キレるのも寿命かなと思う
一日でも早くイヤホンを買わないと
外で音楽が聞けない
と思ったが
ふと4th iPodにイヤホンが付いていたことを思い出した
付属イヤホンが壊れたのは第一世代の方で
勘違いしていた
探してみたら未使用のイヤホンが出てきた
一先ずこれで乗り切ろう
iPodやPCにつなげて少し聞いてみたら
RH-300やK324Pと遮音性が違いそうだけど
それ以外は
なんとなく違う気がするという程度で
どこがどう違うとは説明できない
iPod付属のイヤホンと
1万円越えのヘッドホンやイヤホンには違いがあるはず
というか
違いはあるのだろうが
そもそも
PCやiPodで音楽聞いてるし
音質がどうとか言えないのかもしれない
やっぱ自分は素人
数千円のヘッドホンやイヤホンで十分な気がする
何度も聞いていた
『ブルックリン最終出口』
を付属イヤホンで聞いてみたが
うーん
抜ける感じはあるし
重厚感はK324Pほどない感じがするが
正直
音質に関してはわかってない
と実感
でも次のイヤホンも1万円越えを買う予定
懲りてない
完全に自己満足
突然右から音が出なくなった
どうやら1年4ヶ月ほどでキレたらしい
iPodの故障じゃなくてよかったけど
ショックだな
確かに汚くなって
ボロくなって
さすがに買い替えたほうが思っていた矢先だった
ヘッドホンを買ったばかりだというのに
今度はイヤホンを買わなくてはならない
出費がかさむ
保証書は行方知れず
探すのも面倒臭い
毎日毎日使っていたから
キレるのも寿命かなと思う
一日でも早くイヤホンを買わないと
外で音楽が聞けない
と思ったが
ふと4th iPodにイヤホンが付いていたことを思い出した
付属イヤホンが壊れたのは第一世代の方で
勘違いしていた
探してみたら未使用のイヤホンが出てきた
一先ずこれで乗り切ろう
iPodやPCにつなげて少し聞いてみたら
RH-300やK324Pと遮音性が違いそうだけど
それ以外は
なんとなく違う気がするという程度で
どこがどう違うとは説明できない
iPod付属のイヤホンと
1万円越えのヘッドホンやイヤホンには違いがあるはず
というか
違いはあるのだろうが
そもそも
PCやiPodで音楽聞いてるし
音質がどうとか言えないのかもしれない
やっぱ自分は素人
数千円のヘッドホンやイヤホンで十分な気がする
何度も聞いていた
『ブルックリン最終出口』
を付属イヤホンで聞いてみたが
うーん
抜ける感じはあるし
重厚感はK324Pほどない感じがするが
正直
音質に関してはわかってない
と実感
でも次のイヤホンも1万円越えを買う予定
懲りてない
完全に自己満足
PR
- トラックバックURLはこちら