2025/04/24 05:17 |
[PR] |
2007/11/06 22:36 |
不安 |
なんか今朝は
このままじゃ本気で自分が腐りそうだと思った
もう、全て適当にやろうかなあって
でもそんな勇気もないので
淡々とやってた
しかし、今日はまあ普通
昼間、理由もなく
ものすごい不安に襲われたけど
何も起こらなかった
でも
もしかして明日何か起こったりして
なんか既に明日が嫌になってきた
このままじゃ本気で自分が腐りそうだと思った
もう、全て適当にやろうかなあって
でもそんな勇気もないので
淡々とやってた
しかし、今日はまあ普通
昼間、理由もなく
ものすごい不安に襲われたけど
何も起こらなかった
でも
もしかして明日何か起こったりして
なんか既に明日が嫌になってきた
PR
2007/11/06 19:00 |
tacica? |
タワーレコード渋谷店 インディーズチャート
2007/10/29~2007/11/04で
tacicaというバンドの
『Human Orchestra』がランクインしていたので
試聴してみた
確かに、声がバンプの藤君に似ている
メロディー云々の前に
声に注目が集まって
バンプ好きにオススメ なんて紹介されてそう
というのが第一印象
メロディーは悪くないと思う
でもやはり、バンプが真っ先に頭に思い浮かんで
比べてしまった
tacicaだけで見られることは結構難しいんじゃないかな
紹介される度にバンプが引き合いに出されそう
彼らの写真を見て
どっかで見た気がすると思って
JAPANで探したけど
未だ見つからず
本気で探し出したら
はまるからやめた
昔のJAPANを見ていると
懐かしい!と
インタビューを読みふけったり
いい写真に見とれてしまったりして
あっという間に時間が過ぎてしまう
まあそれも幸せな時間ではあるけど
2007/10/29~2007/11/04で
tacicaというバンドの
『Human Orchestra』がランクインしていたので
試聴してみた
確かに、声がバンプの藤君に似ている
メロディー云々の前に
声に注目が集まって
バンプ好きにオススメ なんて紹介されてそう
というのが第一印象
メロディーは悪くないと思う
でもやはり、バンプが真っ先に頭に思い浮かんで
比べてしまった
tacicaだけで見られることは結構難しいんじゃないかな
紹介される度にバンプが引き合いに出されそう
彼らの写真を見て
どっかで見た気がすると思って
JAPANで探したけど
未だ見つからず
本気で探し出したら
はまるからやめた
昔のJAPANを見ていると
懐かしい!と
インタビューを読みふけったり
いい写真に見とれてしまったりして
あっという間に時間が過ぎてしまう
まあそれも幸せな時間ではあるけど
2007/11/05 22:25 |
プレイリスト |
好きな曲を入れたプレイリスト
substanceのピコピコポップの後に
syrup16gの不眠症が始まるという
なんだか全くカラーの違う曲順になっている
徐々にsyrup16gに変わっていくようにしたほうがいい気もするが
そのまま
『ねむりの中に救いはない』のに
ひたすら寝てしまったりして
何やってんだろう…
色々
いや
全てにウンザリ
substanceのピコピコポップの後に
syrup16gの不眠症が始まるという
なんだか全くカラーの違う曲順になっている
徐々にsyrup16gに変わっていくようにしたほうがいい気もするが
そのまま
『ねむりの中に救いはない』のに
ひたすら寝てしまったりして
何やってんだろう…
色々
いや
全てにウンザリ
2007/11/03 14:31 |
列車 |
結局、遅死10.10を買うことにした
GHOST PICTURESの画像がアップ?されているのを見て
こちらも予約
7日発売の
substance 『subsistence』
THE NOVEMBERS 『THE NOVEMBERS』
も買う予定
今月は最低DVD2枚、CD2枚を買う
計算してみたら約1万円必要らしい
そんな余裕あったっけ…
でも買わない訳にはいかない
昨日、疲れ果てて
せっかくの週末なのに
結局いつものように
テレビ見たりネットしたり
やばいな
このままじゃ
この先やばくなるかも
今、ぼーっと家にこもっている事を
何年後かに後悔することになるんだろうか
久々にLOST IN TIMEの『列車』を聞いた
何年経ってもいい曲はいい
あの頃はよかったなんて言いたくはなかったのにな
同感です
GHOST PICTURESの画像がアップ?されているのを見て
こちらも予約
7日発売の
substance 『subsistence』
THE NOVEMBERS 『THE NOVEMBERS』
も買う予定
今月は最低DVD2枚、CD2枚を買う
計算してみたら約1万円必要らしい
そんな余裕あったっけ…
でも買わない訳にはいかない
昨日、疲れ果てて
せっかくの週末なのに
結局いつものように
テレビ見たりネットしたり
やばいな
このままじゃ
この先やばくなるかも
今、ぼーっと家にこもっている事を
何年後かに後悔することになるんだろうか
久々にLOST IN TIMEの『列車』を聞いた
何年経ってもいい曲はいい
あの頃はよかったなんて言いたくはなかったのにな
同感です
2007/11/02 00:45 |
顔に出てる? |
昨日は色々なことに手を出したから
やることが沢山あって
無駄なことを考えなくて済んだけど
疲れてしまった
indiesmusic.comで頼んでいた
substanceの『Downer』が先日届いた
indiesmusic.comのIMCランキングでは
いつの間にか1位になってた
3曲で9.4分だから何度も聞くことになる
これは朝向きだなと思う
因みに自分的朝向きアルバムは
supercar 『futurama』
kuh 『KY!』
昨日はsubstanceを聞いたけど
相変わらずsyrup16gも聞く
『明日を落としても』が流れてくると
毎回、いい曲だなあと思う
『delayedead』と『静脈』に収録されているけど
前者の方が好き
時々、無駄に真面目なんじゃないかと
馬鹿馬鹿しくなるけど
ライブ、フェスに心置きなく行けるように
やっているんだと言い聞かせる
別にジッセキ、メーヨなんて求めてない
やることが沢山あって
無駄なことを考えなくて済んだけど
疲れてしまった
indiesmusic.comで頼んでいた
substanceの『Downer』が先日届いた
indiesmusic.comのIMCランキングでは
いつの間にか1位になってた
3曲で9.4分だから何度も聞くことになる
これは朝向きだなと思う
因みに自分的朝向きアルバムは
supercar 『futurama』
kuh 『KY!』
昨日はsubstanceを聞いたけど
相変わらずsyrup16gも聞く
『明日を落としても』が流れてくると
毎回、いい曲だなあと思う
『delayedead』と『静脈』に収録されているけど
前者の方が好き
時々、無駄に真面目なんじゃないかと
馬鹿馬鹿しくなるけど
ライブ、フェスに心置きなく行けるように
やっているんだと言い聞かせる
別にジッセキ、メーヨなんて求めてない
2007/10/30 20:39 |
眠たすぎると |
2007/10/30 01:06 |
妥協 |
妥協したら駄目なわけ?
思わず言いたくなった
本当にやりたいことは
今とはまったく別なこと
努力が足りなかった
意志が弱かったと言われればその通り
でも、自分なりに今の状況を正当化して
そこそこ頑張っているつもり
綺麗事にしか聞こえない
綺麗事なんて聞きたくない
まともに反論したところで
真意が伝わることなんかなくて
話がややこしくなるだけ
自分とは違う価値観を持っているんだなと
思うようにしているのに
疲れてしまった
思わず言いたくなった
本当にやりたいことは
今とはまったく別なこと
努力が足りなかった
意志が弱かったと言われればその通り
でも、自分なりに今の状況を正当化して
そこそこ頑張っているつもり
綺麗事にしか聞こえない
綺麗事なんて聞きたくない
まともに反論したところで
真意が伝わることなんかなくて
話がややこしくなるだけ
自分とは違う価値観を持っているんだなと
思うようにしているのに
疲れてしまった
2007/10/29 06:40 |
朝にお勧めの1枚・kuhのKY! |
朝に聞くなら6月にリリースされた
kuhのKY!
いつ聞いても大好きなアルバムに変わりはないが
特に朝に聞くのが好き
JAPAN(VOL.316)のDISC REVIEW(小松香里)の
『キラキラとした粒子感のあるサウンドに
クボタの優しく涼しげな歌が乗る、という楽曲』
『甘酸っぱいメロディと、
膨大な音楽的素養に裏打ちされた新しい感触のサウンド』
という表現はkuhの楽曲を
うまく表現していると思った
ビークルを初めて観た時
ステージ上のクボタ氏がフツー過ぎて
なんか気になった
その後、KY!でkuhを知り
フルで歌っているクボタ氏の素敵な歌声に衝撃?を受け
メロディーもいいし
KY!は大好きなアルバムの1枚になった
(kuhではクボタ氏はギター、ヴォーカル、
シンセサイザー、プログラミングを担当)
『Worth One's Salt』にも
kuhの2曲が収録されている
ハレトケはこちらでしか聞けないようである
ハレトケもいい曲です
kuhのKY!
いつ聞いても大好きなアルバムに変わりはないが
特に朝に聞くのが好き
JAPAN(VOL.316)のDISC REVIEW(小松香里)の
『キラキラとした粒子感のあるサウンドに
クボタの優しく涼しげな歌が乗る、という楽曲』
『甘酸っぱいメロディと、
膨大な音楽的素養に裏打ちされた新しい感触のサウンド』
という表現はkuhの楽曲を
うまく表現していると思った
ビークルを初めて観た時
ステージ上のクボタ氏がフツー過ぎて
なんか気になった
その後、KY!でkuhを知り
フルで歌っているクボタ氏の素敵な歌声に衝撃?を受け
メロディーもいいし
KY!は大好きなアルバムの1枚になった
(kuhではクボタ氏はギター、ヴォーカル、
シンセサイザー、プログラミングを担当)
『Worth One's Salt』にも
kuhの2曲が収録されている
ハレトケはこちらでしか聞けないようである
ハレトケもいい曲です
2007/10/28 05:49 |
うれしい悲鳴をあげてくれ |
ジュンジがJAPANで連載中の
『Opportunity & Spirit』を単行本化した
初の小説『うれしい悲鳴をあげてくれ』を発売する
オポスピは(ブログも)
ジュンジワールドだと思いながら読んでいたけど
小説発売は驚いた
未だにLAST SCENEを聞くと
新木場でのLAST LIVEが思い出され
なんか寂しい気持ちになる
ギターを弾くジュンジは
もう見ることが出来ないのかなあ
『Opportunity & Spirit』を単行本化した
初の小説『うれしい悲鳴をあげてくれ』を発売する
オポスピは(ブログも)
ジュンジワールドだと思いながら読んでいたけど
小説発売は驚いた
未だにLAST SCENEを聞くと
新木場でのLAST LIVEが思い出され
なんか寂しい気持ちになる
ギターを弾くジュンジは
もう見ることが出来ないのかなあ
2007/10/27 14:08 |
さすがにしんどい |
昨日の夜からパソコンをいじっていたら
1時を過ぎ
途中で諦めたはずの
syrup16gのプレイリスト作成を再開したら
止められなくなって
ああ、3時だ
寝ようかな
あ、4時半過ぎてる
こりゃ、もう早朝だ
このまま、寝ないで起きていられそう
寝るのはいいけど
目覚めることが嫌いだから
今日は寝ないでおこうと考え
この時間までずっと起きている
ホームページのset listsから作った
Syrup16gのプレイリスト
Syrup16gのことは5年以上前から知っていたけど
ちゃんと聞くようになってからまだまだ日が浅く
もちろん、ライブに行った事もない
だから作ってみたんだけど
Sonic Disorder、翌日、生活、神のカルマ、空をなくす、
落堕、Ex.人間、真空、パープルムカデ
が特に多い印象受けた
END ROLLでは不眠症とか聞きたい
午前中、出かけなくてはならず
さすがに頭がぼーっとして
立ってるのさえしんどかったけど
せっかくだから試聴しにタワレコへ
チャットがデカデカとセンデンされていた
なんか凄い事になってるな…
アルバムはどれぐらい売れるのかな?
Substanceの『Downer』のPVが
Youtubeで見れる
いつの間に…
PVもあっさりしているけどなかなかいいし
subsistenceのジャケットのデザインもいいと思う
ライブに行ってみたいな
ライブTシャツとかあるのかな?
いいデザインが期待できそう
1時を過ぎ
途中で諦めたはずの
syrup16gのプレイリスト作成を再開したら
止められなくなって
ああ、3時だ
寝ようかな
あ、4時半過ぎてる
こりゃ、もう早朝だ
このまま、寝ないで起きていられそう
寝るのはいいけど
目覚めることが嫌いだから
今日は寝ないでおこうと考え
この時間までずっと起きている
ホームページのset listsから作った
Syrup16gのプレイリスト
Syrup16gのことは5年以上前から知っていたけど
ちゃんと聞くようになってからまだまだ日が浅く
もちろん、ライブに行った事もない
だから作ってみたんだけど
Sonic Disorder、翌日、生活、神のカルマ、空をなくす、
落堕、Ex.人間、真空、パープルムカデ
が特に多い印象受けた
END ROLLでは不眠症とか聞きたい
午前中、出かけなくてはならず
さすがに頭がぼーっとして
立ってるのさえしんどかったけど
せっかくだから試聴しにタワレコへ
チャットがデカデカとセンデンされていた
なんか凄い事になってるな…
アルバムはどれぐらい売れるのかな?
Substanceの『Downer』のPVが
Youtubeで見れる
いつの間に…
PVもあっさりしているけどなかなかいいし
subsistenceのジャケットのデザインもいいと思う
ライブに行ってみたいな
ライブTシャツとかあるのかな?
いいデザインが期待できそう
2007/10/27 00:50 |
substance・1000枚限定マキシシングル購入 |
substanceの1000枚限定マキシシングル『Downer』が
indiesmusic.comのIMCランキン(ジャンル総合・週間)で
4位ということを知り
買ってしまいました
まあ、何でも限定モノには弱いということだけでなく
アルバムに収録されていない曲が
入ってるから気になっていたけど
送料430円がもったいなくて
迷っていた
でも買った
今まで早い段階でアーティストを知った時でも
ちょうどメジャーデビューするってJAPANで読んだ時
でも、もっと前から知っていれば
廃盤になってしまってもう聞けないっていうこともない訳で
さらに早い時からいいバンドに出会えたらいいなあと思っていた
substanceをJAPANで見たことはまだないけど
今回、買ってみた
今後どうなるか楽しみ
indiesmusic.comのIMCランキン(ジャンル総合・週間)で
4位ということを知り
買ってしまいました
まあ、何でも限定モノには弱いということだけでなく
アルバムに収録されていない曲が
入ってるから気になっていたけど
送料430円がもったいなくて
迷っていた
でも買った
今まで早い段階でアーティストを知った時でも
ちょうどメジャーデビューするってJAPANで読んだ時
でも、もっと前から知っていれば
廃盤になってしまってもう聞けないっていうこともない訳で
さらに早い時からいいバンドに出会えたらいいなあと思っていた
substanceをJAPANで見たことはまだないけど
今回、買ってみた
今後どうなるか楽しみ
2007/10/26 23:46 |
Syrup16g・DVD発売!!!!! |
2007年6月3日に行われた
日比谷野外大音楽堂でのライブを収録したDVD
『GHOST PICTURES』
が11月28日にリリースされる
税込み2625円
syrup16gのDVDは一枚も持っていないので
当然、買う
その日の曲が全部入っていないようだけど
でもなんか今、普通にすっごい嬉しい
今朝、起きたとき?
眠りから覚めたとき?
また一日が始まると思うとなんか怖くて
目を開けるのが嫌で
しばらく目を閉じたままでいた
でも何時かよく分からないから
しょうがなく目を開けることにした
朝から電話がかかってきた
切った後に
なんで自分なんだよって
思わず吐き捨てるという
嫌な感じで始まった1日だった
でも、ある人が
写真好きだということを知った
久しぶりに写真好きを見つけた
顔は知っていたけど
話したことはなかった
今後、話すこともないのだろう
日比谷野外大音楽堂でのライブを収録したDVD
『GHOST PICTURES』
が11月28日にリリースされる
税込み2625円
syrup16gのDVDは一枚も持っていないので
当然、買う
その日の曲が全部入っていないようだけど
でもなんか今、普通にすっごい嬉しい
今朝、起きたとき?
眠りから覚めたとき?
また一日が始まると思うとなんか怖くて
目を開けるのが嫌で
しばらく目を閉じたままでいた
でも何時かよく分からないから
しょうがなく目を開けることにした
朝から電話がかかってきた
切った後に
なんで自分なんだよって
思わず吐き捨てるという
嫌な感じで始まった1日だった
でも、ある人が
写真好きだということを知った
久しぶりに写真好きを見つけた
顔は知っていたけど
話したことはなかった
今後、話すこともないのだろう
2007/10/25 22:38 |
Syrup16g |
2007/10/24 22:19 |
11月7日 |
11/7に気になっているバンドの
1stミニアルバムがリリースされる
substanceの『subsistence』と
THE NOVEMBERSの『THE NOVEMBERS』
まずMySpaceで偶然知ったsubstance
『ダンスPOPチューン』(byタワレコ)で
ピコピコ感が結構気に入ったんだけど
ネットで調べてもあまり情報が得られない
今月号のJAPANのnew comerで知ったTHE NOVEMBERS
こちらはDISC REVIEWでも紹介されていて
ネットでも結構情報が得られる
大型新人とか表現されているのも見かけた
音源を聴いた瞬間
中毒感を醸し出していると感じた
そういう点でSyrup16gに似ているのかもしれないと思った
買おうかどうしようか迷う、本当に
どちらも確か1680円だったはずだから
2枚買ってもまあ大丈夫?
1stミニアルバムがリリースされる
substanceの『subsistence』と
THE NOVEMBERSの『THE NOVEMBERS』
まずMySpaceで偶然知ったsubstance
『ダンスPOPチューン』(byタワレコ)で
ピコピコ感が結構気に入ったんだけど
ネットで調べてもあまり情報が得られない
今月号のJAPANのnew comerで知ったTHE NOVEMBERS
こちらはDISC REVIEWでも紹介されていて
ネットでも結構情報が得られる
大型新人とか表現されているのも見かけた
音源を聴いた瞬間
中毒感を醸し出していると感じた
そういう点でSyrup16gに似ているのかもしれないと思った
買おうかどうしようか迷う、本当に
どちらも確か1680円だったはずだから
2枚買ってもまあ大丈夫?